
わたしたちは一人ひとりが持っている個性を理解・尊重するのを大切にしており、それぞれの能力や個性を最大限活かして働けるようにさまざまな部分でサポートをおこないます。
作業所で働きながら一般就労や就労継続支援A型を目指してもらいますが、焦って目指すのではなくじっくりと自分がどれくらい働けるかを把握するのが重要なポイントです。
すべての方に対して同じようなサポートを提供するのではなく、社会で生活を送る・自分らしく生活していけるためにどうすればいいかを軸として、社会的な自立を目指して一緒に取り組んでいきましょう。
当事務所では栗の木を使ってハンドメイドのルアーを制作していますが、ルアーづくりは手先を動かす作業なので基本的には座っての作業になります。
最初の頃はルアーづくりも難しいと感じる場面もあるかもしれませんが、基本的な部分から丁寧に教えているので安心してください。
制作したルアーをご購入者様のもとに届けるやりがいも感じられ、多くのルアーを作っているとコツやポイントなどもわかるようになります。
具体的な利用方法や作業内容について少しでも知りたい点や気になる点があれば、どのような内容でもお気軽にお問い合わせください。


